目指せ!夜勤の常勤!

好待遇が魅力的なんです

知っておくべき夜勤専従の常勤看護師の実態

夜勤専従の看護師とは、夜勤の時間帯のみ仕事を行う看護師のことである。通常、1ヵ月あたりの勤務日数は10回程度となっている。夜勤専従の看護師は給料が高く、常勤で働けば年収600万円以上稼ぐことができるため、興味があるという人も多いだろう。

夜勤専従の看護師は、日勤帯で働く看護師よりも業務内容が少ないというメリットがある。日勤帯で働くと、担当患者のサマリーや委員会への参加など、看護業務以外の業務が増加する。その点、夜勤専従の看護師は、緊急対応が多いような職場以外では、看護業務のみに専念できる環境が整っていると言えるだろう。

反対にデメリットは、常勤の募集が少ないという点である。常勤はいわば正社員であるため、手当や賞与などの好待遇が望める。しかし、夜勤専従の看護師の募集の多くは非常勤となっているので、すぐに夜勤専従の常勤看護師として働くのは難しくなっているのである。

夜勤専従の看護師になるためには、特別なスキルは必要ない。ただし、夜勤勤務は日勤よりも身体への負担が大きくなるので、体力がない方には不向きな仕事であると言える。反対に、夜型生活の方が得意という方は、あまり体調の心配をせずに長く仕事を続けることができるので、夜勤専従の看護師を目指しても良いだろう。

このように、夜勤専従の看護師は、夜勤という時間帯の問題さえクリアできれば、少ない勤務日数で高収入が狙える仕事である。常勤の求人や、好待遇の求人は競争率が高くなっていので、夜勤専従の看護師として働きたいという方は、こまめに求人サイトの情報をチェックすることが大切である。

夜勤専従の常勤看護師の現場の声

高給などの理由で、夜勤専従の常勤看護師を希望する人が増えている。しかし、夜間の労働は心身へのダメージが大きいので、注意が必要だ。実際に夜勤専従で働く看護師は、どのようなメリット・デメリットを感じているのだろうか。SNSなどの口コミでは、次のようなあるあるエピソード
が寄せられている。

まず、給与が上がったというもの。「夜勤専従に変わったら、月に10万円も給与が増えた」「夜勤専従になったから次の給料日が楽しみ」などの声が多い。

その一方で、心身への負担を感じている人も多い。「給与が増えるということは、その分だけ身体がつらいということだった」など、夜勤が負担になっているのが悩みのようだ。

しかし、「夜勤を1か月続けたら夜型の生活に慣れて身体が楽になってきた」「日勤と夜勤の繰り返しより夜勤専従の方がつらくない」「夜勤=ハードと思う人も多いけど、結婚・出産を機会に夜勤専従に変えた主婦も多い」など、夜勤のみの専従に慣れると身体的な負担をそれほど感じないという声も見られた。

また、「人数が少ないからやることが多く、休憩が取れないこともある」「担当患者さんの数が多いので看護やお世話に加えて、一人ひとりの記録も作成しなければならず勤務中はずっとバタバタしっぱなし」「他のスタッフは全員ヘルパーなので看護師は私1人。責任が重くのし掛かるのでつらい」など、一人で行う業務負担が大きいという声も多く寄せられている。

>>>夜勤専従の常勤看護師の求人検索方法はコチラ